2.特許情報の収集と処理 本調査報告書は、FORD GLOBAL TECHNOLOGIES, LLC及びFORD MOTOR CO.の米国特許のおよそ20年間(米国出願日:2000年1月~2019年10月)におよぶ 特許公開、特許登録及び意匠登録について検索し母集団を収集し、パテントマップ作成支援ソフト「パテントマップEXZ」(インパテック製)を使用した。
I-2.本業FORD MOTOR CO. F.FORD MOTOR CO.名義の出願動向 F-1.特許と意匠で見る出願動向 F-2.技術開発リソース(発明者の活動状況) F-3.共同開発/コラボレーション(共同出願) F-4.技術開発分野(特許・意匠)の分析
II.パテントチャート編 G.特許のチャート H.意匠のチャート I.共同出願のチャート J.本業のFORD MOTOR CO.出願のチャート
III.総括コメント(パテントマップのコメントの中から動向把握のポイント纏め記載) 1.全般動向(特許・意匠) 2.特許における技術開発の注目すべき動向 3.意匠における技術開発の注目すべき動向 4.発明者・創作者の活動状況 5.コラボレーションの動向 6.“CASE”概念レベルでの動向 7.本業FORD MOTOR CO.名義の出願動向
4. 本報告書の特徴 ● FORD(フォード)の知的財産管理子会社である FORD GLOBAL TECHNOLOGIES, LLCと、本業FORD MOTOR CO.の動向を、其々特許と意匠について分析しているので、FORD(フォード)における技術動向が分かりやすく把握できる。 ● “CASE”に関する概念分析レベルでの動向が把握できる。 ● パテントマップ、パテントチャートで数値的かつ視覚的に理解しやすい。